2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

故障

朝から主夫.洗濯機の扉が壊れて開け閉めがうまくいかない.メーカーのホームページを調べたが製品が出てこない.7年くらい使ったか,まだもったいないので部品を交換すれば済むはずだが,あるかな? ばあちゃんの病院へ行く.ガソリンスタンドが潰れたとこ…

fly

朝,家人を駅まで車で送る.主夫業いろいろ.落葉の掃除をして水を撒く.蚊の餌食になった.そろそろ,夏休みを終わらせて仕事をしなければならないのだが,どうにもやる気が起きない. 本を読んでいたら眠くなってきた.ちょっと休憩して,久しぶりにflyを…

南極展へ

小学生の友人と「ふしぎ大陸南極展2006」を上野の国立科学博物館へ見学に行った.新館が完成してから初めてだった.展示は正直なところもう一つという感じだった.名前から“軽い”よな.隕石のコーナーは迫力があった.あとは,暑かったので南極の氷の実…

完璧夏休み?

朝,シャッターを開けたらアゲハが休んでいた.生まれたばかりのようできらきら輝いて見えた.慌ててカメラを取りにゆく.室内から1枚撮り,外に廻って1枚と構えたとたんひらひら飛び立った. 水撒きをして洗濯物を干す.先日,購入してきた安野光雅の『繪…

釣り

小学生の友人を連れて釣りに行く.日差しが強く日焼けした.キセキレイ,カワガラスなどを久しぶりに見た.肝心の魚はちょっとだけだが持ち帰れた.20年ほど前から行っている管理釣り場だが,放している魚の質が落ちたように思う.私の腕も落ちたかな? 視…

映画

今日も夏休み.映画を見に行く.“ミュンヘン”&“ホテル・ルワンダ” 夏休みの為か映画の日のためか内容が良いからか,池袋新文芸座は混んでいた. “平和”に暮らす私には,どちらも重い内容だった.“国”とは何?と改めて考えさせられた.スピルバーグはやはり…