朝食はしっかり

  • 今朝は4時に起きて,サッカーを見た.選手は疲れているようだったが,大事なところでの守備の強さと個人のパワーを見た.シュートのスピードがすごい! 主審の上川さんのジャッジも(TVのアップのスローの映像が説明してくれるのでかえって困るが)まあまあだたっと思う.3ヶ国語くらいこなさないと務まらないのだろう.座布団でなく給料上げてあげてほしい.明日の朝は,3時に起きて決勝を見るつもりだ.明日はサッカーに関係なく休暇にしてあったので,安心して見られる.サッカーの後は忙しく予定が入っているが,居眠りしても怒られないだろう.
  • 朝はきちんと食べないと始まらない.近所に新しくできたパン屋のパンを食べた.値段と見合った出来だと思う.今日は定番,パン,コーヒー,野菜にベーコンエッグ.
  • サッカーのあと少し仕事をした.家でやらないと間に合わないのが悔しいが,しょうがない.400人分の成績処理は初めての経験だ.そのあと,クリーニング屋に大物を取りに行き,ばあちゃんの病院へ.病院脇の畑で蕗が大きくなっていたのが目立った変化だった.
  • その後,群馬県子持村の温泉に行く.1時間以内250円は安い.空いていたし,気持ちが良かった.露天風呂でゆっくり暖まる.筋肉が少しほぐれたかな.電線にツバメがとまって羽根の手入れをしていた.子持村渋川市に合併されたようで,部外者が言ってはいけないのかもしれないが,「また,村が消えた!」 道の駅の農産物の販売所で,舞茸と椎茸,さしみこんにゃく,きゅうり,ついでに白の羽蝶蘭の小さな鉢を買って帰る.2週間ぶりの“休日”という感じ.
  • 電気屋で電気かみそりの刃を購入,内刃は無かった.クーラーバッグをもらい,スーパーで買い物をして帰る.その後,また仕事.早めに休む予定.