小道

  • つかの間の晴れと休日

 朝から忙しく働く.洗濯をして朝食の準備.生ごみの処理など.大宮への往き帰りに買い物.渋滞がひどく運転しながらパンで昼食.買ってきた自転車サドルのカバーを取り付ける.サドルが傷ついていつも湿っぽく,ズボンがお漏らししたようなしみになるので何とかしたかった.サドルを交換も考えたが,とりあえずカバーでしのぐ事にした.値段は約¥1000円の違い.

  • ちょっと調べることを頼まれていて,近所の探索に行く.こんなところがあったのかとシャッターを切る.この道は,農道だったが公道のようだ.畑の先に大泉学園駅脇の高層マンションが見える.
  • 隣の家の枇杷の収穫と剪定.毎年恒例の仕事.発注主に70%届ける.あまりの豊作で,一部を友人宅へ届ける.蚊に刺されるし,湿度80%気温30度かな.切った枝の処理に時間がかかる.腰も痛いし,疲れた.来週は,我が家の梅の収穫を予定している.これも結構腰にくる.梅ジャムを作る予定. 
  • 『がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい!』を読んだ.2作目は前作を超えない! 私的な話をもう一つ一般化できていないように思う.程度の差,地域の差はあるだろうが,貧乏や苦労はずっとついて廻ってきた.昔はよかったという感じはもてたが,これからの夢を持てるかな?