ひらひら

  • 朝,玄関を出ると猫にいぶかしげに顔を向けられた.「お前なー,勝手に人の家の施設を使っているのに,その顔は何だ!」とにらみつけるが,軽く流される.井頭公園の柳の木陰を気分良く通過,アゲハがひらひら飛んでいた.自転車を止めてながめてしまった.あの優雅な曲線を出せるとは,うらやましい.とげとげしている毎日,デジタルの限界?
  • PC室に大勢押しかけてきた.ありがたいことだが,お茶を飲む暇も無く,脱水状態になりそうだった.「ちょっと休憩させて」と,珍しく自動販売機でスポーツドリンクを買った.熱心さはいいが一部にはわがままものぞく.穏やかに注意しながら,分かってもらえるのを待つしかないのかな? 施設・設備・気力・体力の限界はどこらへんか? 分からないからやっていられるかな.気持ちよく会話ができる若者が大勢いるから,やってられる!
  • 1時間残業して自転車で帰る.漕ぐのがやっとという状態.久しぶりに見た沈む夕日のオレンジ色が鮮やかだった.途中,先日20数年ぶりに会った人に明るく挨拶されて,うつむいていた私も少し元気になった.